雑記帳
無料AI OCRも!Snipping Toolは便利がいっぱい!新着!!

スマホやPCがなければ仕事にならない時代、様々な情報がデジタルデータとなっていますよね。情報が紙→デジタルデータになることによって、手軽に扱える半面、扱いを気を付けないと紙以上に誰かに見られてしまうリスクが上がっている面 […]

続きを読む
雑記帳
「あっ…今、見えちゃいましたよ」ミーティングで“うっかり情報漏洩”を防ぐ方法

前回までは『毎日の手間を少しでも効率化しよう』というテーマで10回の連載企画で記事を書いてきました。最終回は、使えないと評判(?)なRPAの使いどころを書いてみましたので、是非ご覧ください! 見てもらえると嬉しいです! […]

続きを読む
雑記帳
【毎日10分効率化!】その作業、ロボがやれば良くない?RPAで始める超かんたん自動化

毎日10分効率化シリーズ最終回、第10弾! 『毎日の手間を少しでも効率化しよう』というテーマで進めてきたこのシリーズ企画、今回が最終回!メール時短ワザやタスク管理、ショートカット活用など簡単にできるものに焦点を絞ってご紹 […]

続きを読む
雑記帳
【毎日10分効率化!】その会議、何のため?見直そう社内会議!

毎日10分効率化シリーズ第9弾! シリーズ企画としての前回は「ファイルの整理術」を取り上げました。「あれ?ファイルどこだっけ?」を卒業しましょう!個人PCもそうですが、共有フォルダにも展開できますので、まだの方は是非ご覧 […]

続きを読む
備忘録
【備忘録】IntuneでiOSデバイス登録に必要なApple Push Certificateの(再)取得

今回は「毎日10分効率化シリーズ」をお休みして、備忘録となります。前回は「ファイルの整理術」のコツについてかきましたので、ぜひご覧ください! Appleから「証明書の有効期限が切れるよ」メールが届く Windows使いの […]

続きを読む
雑記帳
【毎日10分効率化!】もう探さない!ファイルの整理術

毎日10分効率化シリーズ第8弾! シリーズ企画としての前回は「PowerToys」を取り上げました。Microsoft公式、しかも無料なので導入して損なし!まだの方は是非ご覧ください! 今回のテーマ:ファイルの整理術! […]

続きを読む
雑記帳
【毎日10分効率化!】Microsoft公式ツール「PowerToys」で効率化!

毎日10分効率化シリーズ第7弾! シリーズ企画としての前回は「ショートカット」操作を取り上げました。DX支援をしていると、マウスでコピペをしている方をよく見かけます。ショートカットを覚えるだけで一気にラクになりますので、 […]

続きを読む
雑記帳
【毎日10分効率化!】パソコンが苦手な方こそ活用!便利ショートカット集

毎日10分効率化シリーズ第6弾! シリーズ企画としての前回は「社内文書のテンプレート活用」がネタでした。"会社共通のテンプレ"を作ることで、全従業員が恩恵を受けることになるので効果抜群!まだの方は是非ご覧ください! 今回 […]

続きを読む
雑記帳
【毎日10分効率化!】社内文書のテンプレで会社を変える!

毎日10分効率化シリーズ第5弾! 前回の備忘録を挟み、今回は「毎日10分効率化」シリーズ企画に戻ります! シリーズ企画としての前回「タスク管理のコツ」、結構な方に見ていただけたようで、これに悩まれている方は結構多いのだな […]

続きを読む
備忘録
【備忘録】Intune/MDE環境下でアプリの実行が遮断された場合の対応

今回は「毎日10分効率化シリーズ」をお休みして、備忘録となります。前回は「タスク管理」のコツについてかきましたので、ぜひご覧ください! Intune/MDEで特定アプリの実行が遮断されて困った 環境 端末はWindows […]

続きを読む